2015 ♡ 春キャンプ ②
前回のつづき。。。キャンプ2日目は天気予報が いい方にハズレてくれて晴れ♪
ポー&レナが楽しめる1日にするぞ~ヽ(´▽`)/
今日はどこにお出かけ♪かな~楽しみだ(*゚▽゚)ノ(=^∇^)ノ"・・・・・な、2ぴきの図。
まずは「那須自然研究路」の散策から~♪♪
ポーの大好物の森歩き(゚m゚*)v はりきって歩く(*゚▽゚)ノ 森の中は新緑もあってまだ春を迎えたばかりのよう。。。
「自然研究路」の中の展望台にて。向こうに茶臼岳が見える。。。
楽しくて仕方ないから、橋の上を何度も行ったり来たりヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
レナはポーのリードをくわえてご満悦(*^m^)v
レナはポーのリードをくわえてご満悦(*^m^)v
茶臼岳をバッグにパチリ(^_-)-☆ 後ろでパラグライダーの体験をやってたので、せっかく
だから飛んでるところも写真に入れたかったのだけど、さっぱり飛んでくれなくて(>_<。)
待ちきれず・・・パチリ。
だから飛んでるところも写真に入れたかったのだけど、さっぱり飛んでくれなくて(>_<。)
待ちきれず・・・パチリ。
残雪を見つけたら、喜んで走って行った2ぴき(*゚∀゚)=3ハァハァ
レナさん、この雪は白くないでしょ?汚いから食べないでね\(;゚∇゚)/
レナさん、この雪は白くないでしょ?汚いから食べないでね\(;゚∇゚)/
こんな木道もあった。 楽しい~~~♪o(*^▽^*)o♪な、おふたりさん。
レナをのっけたら…Love♡Love…このまま、ふたりして寝落ち( ´艸`)プププ
その後、ポツポツとにわか雨が降ってきたので、テント内に移動。すぐにやんだけどね。
午後は、映画『テルマエロマエ』のロケ地にもなった「北温泉」へ。
ポー&レナは気温がそんなに高くないので車待機。
ポー&レナは気温がそんなに高くないので車待機。
映画で使われた温泉プールは、残念ながら清掃日で お湯が抜かれており入れず(^-^;
建物が時代を超えて建て増ししてて、何階建てなのか不思議なカンジでオモシロカッタ。
北温泉から上がって、駐車場で涼みながら滝の写真を撮っていたら、地元の写真好きなおじさんに声をかけられ、八幡のつつじ群生地を勧められる。。。
木道なので歩きやすく、レナがごきげん(*^ω^*)ノ彡
ツツジは7~8分咲きといったところで、これが満開になったら さぞや見事だろうなぁ!
三脚を持たずに散策したから、旅行の家族写真を撮ってもらえてちょっと嬉しい(・∀・)
2日目の夕飯は前日に食べきれなかった牛タンと1度食べてみたかったテールスープラーメン、そして宇都宮餃子。仙台と宇都宮のコラボ飯(笑)
夜には焚火をして、焼きマシュマロとコーヒーを楽しみました(*´v゚*)ゞ…ベタダネ?…
翌日には、この旅のもう一つの目的の場所へ・・・・・
③に続きます<(_ _)>
③に続きます<(_ _)>
ランキングに参加しています。
ぽちっとクリック↓今日もよろしくおねがいします(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
にほんブログ村
« 2015 ♡ 春キャンプ ① | トップページ | 2015 ♡ 春キャンプ ③ »
「キャンプ・旅行」カテゴリの記事
- 2015 ♡ 春キャンプ ②(2015.06.28)
- 2015 ♡ 春キャンプ ③(2015.07.07)
- 2015 ♡ 春キャンプ ①(2015.06.14)
- 秋田 乳頭キャンプ場 ②(2014.09.29)
- 秋田 乳頭キャンプ場 ③(2014.10.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1376347/60525516
この記事へのトラックバック一覧です: 2015 ♡ 春キャンプ ②:
コメント